子供にクリスマスプレゼントで喜ぶ訳無い物をあげたら白目でフリーズした件。

こんにちは、お説教の回数を減らしたい男子ママのあおいです。

 クリスマスプレゼントに子供に何をあげたら喜ぶかな?と、迷ううちに「ママがあげたい物」を選んでいませんか?

はい、子供はそんな物欲しくないですよ。方向性を見失うと、聖夜に悲劇が生まれるかも、、、!?

我が家のエピソードを例に、子供に「バカ親」と思われないプレゼント選びのコツをご紹介します。

 子供は親の想像を超えるレベルで、クリスマスを楽しみにしている生物なのです。

 

子供はクリスマスプレゼントを喜ぶ生物である。

 「クリスマスプレゼントとは、男の子のロマンである。」

 子供がクリスマスという行事のシステムを理解し、少し欲が出始める年齢。(およそ4、5歳くらいからでしょうか?)

親もプレゼント選びの方向性を考え直す時期を迎えていると言っても過言ではないでしょう。

気付いていないかもしれないが、そこには大きなトラップが仕掛けられているのです、、、。

もちろん、全ての親が当てはまる訳ではありませんのでご安心を(^^)

 では、最初に理解しておいて欲しい事をご説明します。

子供はクリスマスプレゼントに期待し過ぎている

 幼稚園やテレビ等でクリスマス知識が豊富になってきた男の子達は、親が思っている以上にワクワクが暴走状態に陥っています。

・サンタさんならきっと品薄で入手困難なゲームさえもGETしてくれる

・サンタさんなら、ママに大反対されていた(邪魔くさい)大型おもちゃもくれるかも!?

・サンタさんなら欲しかった変身ロボットを15体コンプリートしてくれるのでは。

・サンタさんなら、僕を仮面ライダーにさせてくれるかも!?

 いやいや、無理だから、、、。なんて、声が聞こえてきそうですが。

でもですね、その頃の年齢の男子達は、これでもか!と、いうくらいクリスマスプレゼントに妄想を膨らませいるのではないでしょうか?

サンタさんを信じている子供はもちろん、そうでない子供でさえ、クリスマスなら親も奮発してくれるという期待を抱いています。

 親のプレゼント選びはですね、子供のその思考を全面的に理解した上で選ばないといけないのです。

赤ちゃんの頃から、この様なプレゼントの選び方をしていた方は要注意です。

・親の着せたい洋服や、持たせたいアイテムを贈る

・手作りのおもちゃや、アルバムを記念に贈る

・どうせなら使える物をと、ベビー食器などの育児アイテムを贈る

こんな感じでしょうか、あてはまる方も多いのでは?

今まではそれで大丈夫です!ですが、子供に自我が芽生えたら、その思考はリセットをお勧めします。

悪いことは言いません。

 「自我の芽生えた男子はそんな物はいらん!!!」と、いう事を頭に叩き込んで下さい。

 それでは、次の章では我が家での悲劇を紹介します。

更には、悲劇が起こりえる例もいくつか挙げてみましょう(^^)

クリスマスは男の子におもちゃ以外を贈るとこうなる。

 さて、男の子達がクリスマスプレゼントに多大なる夢とロマンを抱き、指折り数えて待っている。という事はご理解頂けたかと思います。

そこで、「もしも、貰ったプレゼントがその夢やロマンを叩き潰す物だったら!?」男の子はどうなるのでしょうか?

☆あおい家の場合☆

 それは、息子が5歳のクリスマスでした。年中さんになり、クリスマスもしっかり理解して人並みに欲も出始めた頃でした。

その頃、息子がハマっていたのはトミカやプラレール、変身ロボット系のおもちゃや、携帯ゲーム機だったかと思います。

もちろん、クリスマスプレゼントもそういった系統のおもちゃが欲しかったのだと思います。(今思えば、、、。)

 その頃の私は、第2子(またも男子)が生まれ、息子の事もまだまだ赤ちゃんくらいの気持ちでいたのでしょうね。

(☆補足 その頃の息子は弟にママを取られたと異常なまでにジェラシーの塊と化していました。)

そんな、息子に対して私が選んだプレゼントは、、、

「弟とお揃いの冬用コート!!!笑」

チーン、、、ですよね。

 5歳男子が少しも欲しくない、しかも世界で1番邪魔くさい弟とお揃いのコート!?

空気読めない母親にも程がある。息子に死んで詫びたいですよ、本当に!!!

その時の息子の反応ったらもう、、、今でも忘れまい。

こんな感じで、白目むいてフリーズしていました。

何か悪い夢でも見ているのではないかと、現実を受け入れられずに思考停止状態に陥っておられました。

この顔を見て初めて、私は「やっちまった、、、。」と、自覚した訳です。

 皆さんは、楽しいクリスマスにこんな悲劇を生んで欲しくない。息子の笑顔を見れる日にして欲しい。

そして、私自身「空気の読めないバカ親」を卒業したい!と心から思います。

補足

我が家の息子の場合、大体2歳前後からオモチャに対する自我が芽生えました。

うまく喋れないながらも、鬼の形相で「こんな物いらねー!!!」とアピールを始めたのはその頃です。

2歳だと、クリスマスプレゼントへの期待感までは育っていないかもしれませんが、ご参考までに。

クリスマスプレゼントで男の子におすすめは1択!!

 結論を言うと、幼稚園児の男子が欲しいクリスマスプレゼントは9割方おもちゃ!!!これに尽きます。

もちろん、おもちゃ以外にも自転車とか屋外で使う系のスポーツアイテムはありかと思います。

1番良いのは、事前に欲しい物をきちんとリサーチしておく事ですよね(^^)

 我が家の様な件もありますので、念の為に以下にこんな情報を提供させて頂きます。
 

★幼稚園児の男子が欲しくないであろうプレゼント5選★

1.親の趣味の洋服

我が家の例の通り「兄弟でお揃いコーデ」なんて、男子は少しも興味ないし、嬉しくもない。

喜んでいるのは母親と、孫フィーバー中の祖母くらいのものです。やめましょう。

2.親の希望を押しつけた知育系ワークやドリル。

普段、楽しげに取り組んでいたとしてもです!わざわざクリスマスにそんな物欲しくないわ、が本音でしょう。

お利口な子供に育てたいという夢や希望を、クリスマスに押し売りするのは遠慮すべきです。

3.見かけ倒しの過度なラッピングで中身しょぼい系

せっかくのプレゼントだからと、ラッピングに張り切り過ぎる事なかれ、逆効果です。

見た目で期待させるだけさせて、中身がしょぼいのは拷問かと思います。

4.たとえ豪華でもお菓子の詰め合わせは欲しくない

たとえ、豪華なお菓子でも!ボリュームいっぱいでも!プレゼント的にはNGです。

子供はプレゼントに、おもちゃやゲーム等の本当に欲しい物を期待しています。あくまでも、お菓子はサブです、脇役です。

5.兄弟と一緒に系

ちょっと高額だし、1個買うから2人で使いなさい。みたいな感じで、2人で1個のプレゼント。

親的にはお財布が辛いので苦肉の策かもしれませんが、兄弟間で争いが勃発するだけです。

後々面倒なので避けた方が無難でしょう。

 いかがでしょうか?「ギクッ!」と思った方は、要注意です。

プレゼント選びの思考を今一度リセットしましょう、頭を冷やしましょうね!!

クリスマス関連の記事はこちら☆

ママ友とクリスマス会でプレゼント交換!赤ちゃんに1000円予算でお勧めは?アンパンマンはあり?

クリスマスのプレゼント交換でママ友に1000円で喜ぶ物を選ぶコツ

クリスマスプレゼントは子供に絵本を!読み聞かせ効果は?寝かしつけの方法もご紹介。

クリスマスプレゼントは赤ちゃんに絵本を贈ろう!選び方と読み聞かせにおすすめを紹介

クリスマスプレゼントは子供に何個?サンタと親は別?祖父母は孫に贈りたいもの

2歳のクリスマスプレゼントでおもちゃ以外ならおすすめは?絵本を作ろう!

クリスマスプレゼントで子供にサプライズ!サンタを親が演出する渡し方

まとめ

 「クリスマスプレゼントは、男の子のロマン」これを頭に入れておけば、悲劇は生まれないはずです。

可愛いわが子を白目でフリーズさせたくないご家庭は、事前リサーチをする事。

男子が欲しくないであろうプレゼント5選をご参考下さいませ(^^)

よろしければポチッとお願いします♪
にほんブログ村 家族ブログ 明るく楽しい家族へ
にほんブログ村

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。