折り紙カーネーションの折り方で簡単な平面タイプ 幼児の手作りに最適!

こんにちは、折り紙男子のママあおいです。

折り紙のカーネーションの折り方で簡単なものをご紹介します☆平面タイプなので壁面飾りにも最適です!

小学生や幼稚園児にも手作り出来るので、母の日プレゼントにも最適ですよ♪

折り紙カーネーションの折り方で簡単なもの

子供と一緒に折り紙タイム♪なかなか楽しいですよ(^^)

子供も「自分で折れた!」という達成感があった方が、楽しく取り組んでくれますよね。小さな子供は、まだまだ手先が器用ではないので、少し難しい手順があると1人で折る事が出来ない事も、、、。そんな時に、ママがお手伝いしてあげても全然OKですよ。

お花「カーネーション」は、小さい子供や保育園児、幼稚園児には少し難しい箇所があるかも!?もし、うまくいかずに困り顔になっていたら、大人が優しくサポートしてあげましょ♪

今回ご紹介するのは、母の日に子供からママへプレゼントするのにピッタリのカーネーションです。ぜひぜひチャレンジしてみて下さいね☆

母の日はもちろん、お誕生日やお祝い事の時にプレゼントする時にもピッタリな作品ですよ。お花は何かと活躍の場も多いので、ぜひ子供と一緒に作ってみましょう!

カーネーションの折り方 平面タイプ

それでは、おりがみのカーネーションの作り方を説明して行きますね。

●用意する物

・赤かピンクの折り紙1枚

・はさみ

・セロハンテープ

カーネーションの作り方

1.赤い折り紙を1枚用意します。

2.2回四角に折ります。

3.折り目はこんな感じになりますよ。

4.真ん中の線に合わせて折ります。

5.更に半分に折ります。

6.1度開きます。

7.折り目に合わせて段折りにします。分かりにく方は2枚目の写真を参考にして下さいね。

8.半分に折ります。

9.半分に折ります

10.9手順で半分に折った状態で、端をカットします。切り方は写真を参考にしてみて下さいね。

11.広げます。

12.更に広げます。

13.真ん中の折り目に合わせて端を折ります。

14.広げます。折り目はこんな風に付いていますよ。

15.上の部分の袋状になっている部分を丁寧にひろげつつ、潰します。

16.写真の幅くらいで、下の部分を上に向けて折ります。

17.16で折った部分の袋状の所を広げながら潰します。

18.裏返します。

19.角を折ります。

20.折った部分をセロハンテープで留めます。

21.表に戻したら花の完成です!!!

22.茎(葉っぱ部分)を作って繋げれば、こんな感じになりますよ☆

茎部分の作り方は、次の章に記事リンクを貼っておきますので、よろしければ参考にしてみて下さいね☆

いかがでしょうか?幼稚園児でも年中~年長さんくらい、小学生の子供であれば1人で作れるくらいのレベルの作品です。

小さい子供や、保育園児、年中さんくらいだと、まだ手先が器用じゃなく、細かい作業は難しいかもしれないです(><)そんな場合は、大人が少し手伝ってあげれば作れるので、チャレンジしてみて下さいね☆

カーネーションの折り紙は幼児や子供におすすめ☆

今回の紹介したカーネーションですが、お花部分だけでも可愛い作品ですが、茎(葉っぱ部分)と繋げてあげた方がプレゼントに最適ですね♪

子供からママへ、母の日のプレゼントとして手作りカーネーションを贈るのも素敵です(^^)

お花単体としてプレゼントしてもOKですし、立体ではなく平面タイプのお花なので、画用紙に貼る事も出来ます。ママの似顔絵の横に花を添えても良いですね~☆

カーネーションの葉っぱ部分の作り方はこちら☆
↓ ↓ ↓
チェック

その他にも、折り紙記事を色々更新していますので、ぜひご覧になって下さいね♪

折り紙カーネーションの折り方簡単タイプのまとめ

今回ご紹介した折り紙のカーネーションは、見た目も華やかでプレゼントに最適です♪

小さい子供には少し難しい手順もありますので、そこは周りの大人がサポートしてあげましょうね。

母の日ギフトや、ママのお誕生日等にパパと手作りしてあげても喜ばれると思いますので、オススメ作品です。

ぜひ、この作り方を参考に作ってみて下さいね♪

よろしければポチッとお願いします(^^)
にほんブログ村 家族ブログ 明るく楽しい家族へ
にほんブログ村

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。