こんにちは、管理人のあおいです。
本日は、海水浴に泊まりで行く際の、持ち物のおすすめを紹介していきます。
更に海外ならではの注意点も解説していきます。今年の夏、海に訪れる予定の方は必見ですよ!
海水浴で泊まりの持ち物は何が必要!?
夏といえばさまざまなイベントがありますが、なんといっても忘れてはいけないのが海水浴。
夏の太陽の下でキレイな海を満喫するのはたまりませんよね。
海のない都道府県の方や、県外のキレイな海に行きたい、と考える人も多く、海水浴で一泊しよう、という方も珍しくありません。
海外での海水浴を検討している方は、お泊りは必須ですよね。
宿泊の場合は、日帰りの海水浴と持ち物の違いなどはあるのでしょうか?
今回は、お泊りでの海水浴に必要な持ち物や注意点などをご紹介したいと思います。
■これがあれば準備ばっちり!海水浴に必要な持ち物
基本的な海水浴に必要な持ち物をご紹介します。
・着替え
・日焼け止め
・ビニール袋
・レジャーシート
・タオル
・上着
・帽子
海水浴は、夏の強い日差しの中で長時間過ごすことになるので、日焼け止めや帽子などの紫外線対策、熱中症対策グッズは必需品です。
防水の日焼け止めでも、やはり海に入ると徐々にとれてしまうので、こまめに塗りなおすようにしましょう。
せっかくのお泊りの海水浴も、初日に日焼けで肌が荒れてしまったり、熱中症になってしまうと二日目からを楽しむことができません。少しでも体調が悪いと感じたら、無理は禁物ですよ。
ビニール袋は、着替えたあとの濡れた水着を入れておくのに非常に便利です。
二日目のためにも、宿に着いたらすぐに水着を乾かすようにしましょう。
救急セットや冷却シートなどもあると便利です。岩場や、砂浜でもガラス片が落ちていることもあり、海水浴場にはケガはつきものです。
擦り傷や切り傷などの手当て用に、絆創膏、除菌シート、消毒液などの最低限の救急セットは持っていっておいたほうがいいです。
冷却シートは、先ほどにもご紹介した熱中症対策にぴったりです。
暑さでほてった体に貼ることで冷してくれて、熱中症を防ぐことができます。
お泊りの場合も持ち物にほとんど違いはありません。
化粧品や歯ブラシセットなど、必要なものは人それぞれ。
ですが、やはりお泊まりとなると荷物が多くなってしまうので、管理には十分注意が必要です。
泊まるところに事前に預けることができればいいですが、できない場合は駅のコインロッカーなどの安心して預けられるところに預けておきましょう。
もし、花火の禁止されていない海水浴場だったら、花火を持って行くと夜の海も楽しむことができるのでおすすめですよ♪
■海外での海水浴 国内での必要な持ち物とは何が違うの??
海外での海水浴でも、やはり基本的な持ち物はほとんど同じです。
しかし、アルコール類などを購入したい場合は年齢を確認できるものは海外では必須。
海でもできるだけパスポートを持ち歩くようにしましょう。
海外での海水浴で気をつけたいのが貴重品の盗難。
海水浴場は意外と盗難事件が多く、特に海外では観光客は狙われやすいので注意しなければなりません。
持ち歩く荷物は必要最低限のものだけ。常に交代で荷物版をするなどの対策で、なるべく貴重品からは目を離さないようにしましょう。お金も持ち歩くのは使う分だけを入れておくようにします。
スマホなども換金できることから盗難の被害にあいやすいので、防水ポーチなどに入れて常に持ち歩くことをおすすめします。
管理人あおいがオススメのウォータープルーフバッグはダイビングでも有名なメーカーさんの物です。砂も水も入らないので重宝しますよ☆
SAS(エスエーエス) ウォータープルーフバッグ2 MS MSサイズ (70026) ビーチバッグ 楽天ランキング入賞商品 メーカー在庫確認します
|
ホテル付属のビーチの場合は、盗難被害の心配が少ないので、ホテルにビーチがある場合はそちらを積極的に利用するといいです。
宿泊の海水浴の持ち物まとめ
海水浴は、お泊まりだからといって、なにか特別なものが必要になることはありません。
日帰りの持ち物にふだんのお泊りで持っていく荷物だけで大丈夫ですよ。
ただし、国内でも海外でも、熱中症と盗難には十分注意してくださいね。
皆さんの海水浴旅行が素敵なものになりますように。
よろしければポチッとお願い致します(^^)
にほんブログ村