彼氏のお母さんへメッセージカード(母の日文例)呼び方や手紙の注意点

こんにちは、管理人のあおいです。

本日は、母の日に彼氏のお母さんにメッセージカードを添える時に使える文例をご紹介していきますね☆

不快にさせない為の注意点や、お母さんや彼氏の呼び方は何て書くと好印象かについてもレクチャーさせて頂きます!

お悩みの女子は必見ですよ~♪

彼氏のお母さんへメッセージカードを書く時のポイント

付き合っている彼氏のお母さんに、母の日のプレゼントを贈ろうと考えている女子も多いと思います☆大好きな彼氏のママだから、どうせなら好印象を与えたいですよね♪

そんな時、ギフトの内容はもちろんですが、意外に印象を左右するのが添えるメッセージカードなんですね(^^)

小さなカード1枚なんですけど、選ぶカードや書く内容によって、あなたへのイメージがガラッと変わってしまう事もあるかも!?

 そ・こ・で・。

管理人あおいが、メッセージカードや手紙を書く際に『常識もあるし、感じの良い子なのね♪』って、彼ママに感じさせちゃう為に気を付けるべきポイントを解説しちゃいますよ☆

これらを押さえておけば、『まったく最近の子は~』『息子はこんな子と付き合ってるの、、、!?』なんて、悪い印象を持たれる悪夢からは逃れられるはず!

①字は綺麗に丁寧に書く

一見当たり前ですが、意外に出来ていない事が多いんですね。若い子特有に癖のある字体よりは、国語の教科書のお手本の様な基本的な綺麗な字が1番好まれますよ。

綺麗な字を書く人は素敵ですし、手紙を書く時にはやっぱりすごく印象が良いのは間違いありません!でも、キレイに書けないからって焦る心配はないですよ。

たとえ綺麗な字を書けなくても、『心を込めて丁寧に書いた文字』は見ればすぐにわかります。なので、とにかく丁寧に書いてみる事をお勧めします。

②書く時は敬語や丁寧語を使う

普段から仲良しの彼母であっても、目上の人です。ここぞという場面には相手を立てる事が出来る大人な女性だという事を知ってもらう良いチャンスですよ。

お友達へのバースデーカードではなく、彼氏のお母さん(目上の人)に書くカードなので、ここはきちんとした敬語で書いた方がポイント高いですよ。敬語を使っても、親近感の沸くメッセージは書けるので間違ってもタメ語はか書かない様に☆

③カード選びは子供っぽくなり過ぎない様に

アナタが、中学生や高校生くらいならキャラクター物の可愛いメッセージカードを使ってもOKです♪けど、20歳を過ぎた大人の女性であれば少し落ち着きのある、けど少し華やかさもある様なセンスの良いカードをお勧めします。

白や淡いピンクや水色等の女性らしく優し気な色合いに、小花柄とか青空とか。ま、動物でも柄物でも何でも良いんですけどね。要は、あまり子供っぽ過ぎたり目がチカチカする様な原色の物よりは、少し清楚な感じだけど華やかさもあるキレイなカードがおすすめです♪

ほら、やっぱり自分の息子の彼女にするなら女の子らしくて優しい清楚な子が良いわ~♪なんて理想はありますからね☆笑い

④文章は短くまとめる

いくら大好きな彼氏のママに気に入られたいからと言って、ダラダラの長い手紙みたいなメッセージは禁物です。ぶっちゃけ重いです(笑)あ、気に入られたいのね~って見透かされます。

あくまで、挨拶+日ごろの感謝やお礼等を短めにサクッとまとめた方が好ましいかと。主役はギフトで、カードは添える程度の気持ちでお願いしますね☆

⑤きちんとフルネームで記名する

カードの最後に、自分の名前を書く場合は『あいこより☆』みたいのは全然ダメですね。友達じゃないですから。そもそも自分の名前がひらがなってアウトです。きちんと漢字を使いましょう。

そして、名前を憶えて貰う意味も込めて、きちんと漢字でフルネームで『伊藤 愛子より』みたいな感じが良いかと思いますね。あ、名前適当ですけど。笑

などなど、5つのポイントを挙げてみましたがいかがでしょうか?当たり前の事ばかりの様ですが、本当大事ですよ☆ぜひ、かードを書く時には意識してみて下さいね!

そして、第3章は気付かないうちにやってしまいそうな痛恨のミスを防ぐテクニックも紹介しますので、ぜひぜひ最後まで読み進めて下さいませ☆

母の日メッセージカードの文例

では、彼氏のお母さんに「母の日のメッセージカード」を書く場合の例文をいくつか挙げてみます☆ぜひ、参考にしてみて下さいね。気になる文を混ぜこぜにしてアレンジしてみるのもおススメですよ。

例文1

〇〇君のお母さんへ

いつも笑顔で迎えて下さりありがとうございます。

玄関先でおしゃべりする時間、実は楽しみにしてます。

母の日のプレゼント、〇〇が好きと聞いたので選んでみました。

気に入って頂けたら嬉しいです、

〇〇 〇〇(フルネーム)

例文2

〇〇さんのお母様

こんにちは、先日はありがとうございました。

凄く楽しい時間を過ごせました。また機会があればご一緒させて下さいね。

〇〇さんと一緒に相談して、プレゼントを選んでみました。

お口に合うと良いのですが。紅茶と良く合うらしいですよ。

今後も宜しくお願い致します。

〇〇 〇〇(フルネーム)

例文3

〇〇君のお母さんへ

いつも本当にありがとうございます。

楽しいおしゃべりで、毎回時間を忘れそうになってしまいます。

近くに美味しいパンケーキのお店を見付けました!

今度、〇〇君も一緒に皆で食べに行きましょうね。

〇〇 〇〇(フルネーム)

例文4

〇〇君のお母様へ

先日ご馳走になった手料理、本当に美味しかったです!ありがとうございました。

私はお料理はまだまだ修行中なのですが、いつか食べて頂ける様に沢山練習しますね。

母の日ギフト、使って頂けたら嬉しいです。〇〇君と一緒に選びました。

これからも、どうぞ宜しくお願い致します。

〇〇 〇〇(フルネーム)

例文5

〇〇君のお母さん

いつも笑顔が素敵で、おしゃべりが楽しい〇〇君のお母さん。

とっても大好きです!!

〇〇君の笑った時の目元がお母さんにそっくりでビックリしました。

プレゼント気に入って頂けるかドキドキです。使って頂けたら嬉しいです。

〇〇 〇〇(フルネーム)

とりあえず、例文を5種類ほど紹介してみました。どれかビビッとくる例文はありましたでしょうか??各例文の気にいった箇所を混ぜるも良し、ご自存のエピソードを交えてアレンジするも良しです。

これらを参考に、あなただけのスペシャルなメッセージを書いて下さいね☆

彼氏のお母さんの呼び方,手紙ならどうするべきか?

ではでは、最後の章では見落としがちなミスについてお話していきますね(^^)

普段あなたは彼の事や、彼のお母さんの事を何て呼んでますか?あなたとお母さんの関係性にもよると思いますが、ここでは世間一般的な感覚で紹介していきますね。

●『お母さんへ』は避けるべきである。

やってしまいがちなミスですが、これタブーですね。どうやら世間の母達の半数以上は「あんたの母じゃないわ。」と思うらしいです。こわっ!!!笑

悪気なしでやってしまいそうなんですけど、ここは我慢です!お付き合い中はもちろん、たとえ婚約中であっても控えましょうね。むしろ婚約中のがやめた方がいいです。こうるさい姑だったら怖いですよ(笑)

適切なのは『〇〇君のお母さんへ』とか、『〇〇さんのお母様へ』とかです。少し固く感じるかもしれないですが、安全ですよ。

もし、普段からすごーく仲良しな彼母で、お互いなんでも言える様な間柄であれば、そこはお任せします。けど、まだ浅い関係性なら丁寧にいきましょうね。

●彼氏の呼び方に気を付ける

メッセージの中で、彼の話題を出す時にありがちなミスです。普段呼び合ってるニックネームとか、名前の呼捨てとかダメダメですよ~。

例え、そうは呼んでいなかったとしても、下の名前に『君、さん』等を付けましょうね。お母さんにとっては可愛い息子ですから、そんな馴れ馴れしく呼ばんで!!って思われている可能性大です。

呼び方って、ついつい普段の呼び方をそのまま用いてしまったり、、、。つい彼ママを『おかあさん』と書いてしまったり。もし普段『おかあさん』って呼んでいても、カード上では『〇〇君のお母さん』って書いたら悪い印象にはならないので、ここは押さえておきましょうね☆

あと、余談になりますが。

メッセージカードの中に、いかにも『私と彼はこんなに仲良しなんです~♪』みたいな、いらん情報書いたらダメですよ。母側からしてみたら、はっきり言って不愉快かも。

息子を取られた感が半端なく出てきて、嫌われるかも!?あくまで、『彼の事を一番知っていて大事に思っているのはお母さん』ってスタンスでね。これも大事ですからね。

『あなたの息子さんと仲良くさせて頂いております』という気持ちで書いた方が、好印象ですよ。

アナタが腹の中で何を思っていてもOKです!けど、手紙ではこんな感じに書いておく方が安全です(^^)ぜひ、参考にしてみて下さいね。

あとは、カードだけでなく、プレゼント選びも重要ですね。彼氏のお母さんに贈る母の日ギフトについて、以下の記事に書いてますので、よろしければ合わせて読んでみて下さい☆
↓ ↓ ↓
要チェック

●●●

彼氏のお母さんへのメッセージカードまとめ

今回は、母の日に彼氏のお母さんにメッセージカードを書く際のポイントを詳しく解説してみました。

例文もピッタリな物があれば、ぜひぜひ使ってみて下さいね☆彼ママから好印象貰える様にお祈りしてますよ~♪

よろしければポチッとお願いします(^^)
にほんブログ村 家族ブログ 明るく楽しい家族へ

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。