お花見お弁当おかずの人気はこれ♪料理持ち寄りで喜ばれる秘訣

こんにちは、春のお花見が大好きな管理人あおいです。

職場や友人とのお花見で、お弁当のおかずを各自持ち寄りする事になった時って、何を持っていこうか悩みますよね?

屋外で大人数で食べるお花見のお弁当、皆に必ず喜ばれる神おかずをご紹介しちゃいます。

更に持ち寄り時に、ひと手間かけて気遣いをするだけで「この子、できる!」と思われちゃうマル秘テクまで大公開!

お花見お弁当のおかずは人気定番メニューを押さえよう。

お花見で、手作りのお弁当や料理を持ち寄りする事になった時って、何を持って行こうか本当に悩みますよね!!

私は、実際に作る作業よりもメニューを決める事の方が難しいわ!って思うくらい悩みました(笑)

だって、簡単に「1人1品持ち寄りね~♪」なんて決められたって、考慮する事が多すぎる。。。

・屋外、アウトドア、というシチュエーションで

・大人数

・子供から大人、ご年配の方や赤ちゃんまで!?

・食べやすい

・味はもちろん、味も気にして

様々な事を考えて、ベストなおかずを持ち寄れって事でしょ!?無理難題だわ。って思っちゃう訳です(爆)

そんな経験を何度もする間に、管理人あおいは老若男女にウケる鉄板おべんとうメニューを発見したのです♪

これを選べは間違いなしってレベルで、皆に喜んで貰えました。もう考えるのしんどいから、今後はこれらしか作らん!と思っています(笑)

実際のメニューをご紹介する前に、てっとり早く結論から入ります。笑

「あなたが思い浮かべる、王道のお弁当おかずを選べば間違い無し!!」って、事です。

・小さい時にママが作ってくれたお弁当で好きだった物とか、、、

・お弁当屋さんで「○○弁当」って商品があるような定番おかずとか、、、

・普段、子供や旦那さんが喜んでくれるお弁当のメニューとか、、、

そんな物を選んでおけば間違いなしって事なんです。

持ち寄りっていうと、少し構えてしまって「何か見栄えの良いオシャレなおかずを、、、」とか「インスタ映えする様なメニューを考えなきゃ、、、」とか思ってませんか?

ノープロブレムです。笑

はっきり言って、コテコテの定番おかずだって2つの事をするだけで、オシャレにだってインスタやSNS映えだって出来るんですから。

2つの事って?一体何なんか?これも単純ですよ。

ポイント1 アレンジする

ポイント2 詰め方、お弁当箱を工夫する

これだけで、平凡な定番おかずだって、立派なおしゃれお弁当に早変わりしちゃいますよ♪

ではでは、実際に使えるおかずをご紹介していきますね

唐揚げ

これ、もはや説明不要のド定番!からあげを喜ばない輩はいない!!です。笑

ですが、ただ作ってタッパーに入れただけじゃ、かなり残念。単なる茶色の塊ですから(笑)

カラアゲを生まれ変わらせるには、、、

味にアレンジを持たせる

・普通のからあげ(醤油ベース)
・塩からあげ
・バジル風味
・ネギ塩だれをからめる
・甘酢あん

同じからあげを大量に持参するより、こんな風に味にアレンジを持たせて数種類持ち寄れば、喜ばれる事間違いなしです。

選ぶお弁当箱は、赤・黄色・緑などのビタミンカラーを選べば華やかさUP!

出来ればカラフルなお弁当カップや、ワックスペーパー、ピックで彩れば華やかさ問題なくもクリアです。

ハンバーグ・肉団子

これもお弁当おかずの王道ですよね♪

カラアゲで他の人とかぶりそうなら、選らんでみましょう。

唐揚げと同じで、これもアレンジテクは豊富でおすすめです!

・ケチャップベースのソース
・和風てりやき
・デミグラスソース
・チーズイン
・肉団子なら甘酢あんもあり

ハンバーグは1口サイズで作りましょうね。

入れる容器も先ほど説明した様に、ビタミンカラーをベースに選ぶと可愛く仕上がりますよ。

可愛いピックを指しておけば、皆の手が伸びやすいので用意しておきましょう♪

こんな感じで、お弁当の定番おかずメニューをおさえておけば、何とかなります。

他にもアレンジ豊富な定番おかずは、、、

・卵焼き(甘い卵焼き、だしまき。具だくさんオムレツ風、中華風などなど)

・コロッケ(男爵イモコロッケ、野菜コロッケ、チーズインコロッケ、牛そぼろ入りコロッケ、メンチカツ!?、カニクリームなどなど)

ぜひ、お試しくださいませ♪(^^)♪

お花見料理の持ち寄りは大人数でも食べやすく♪

さてさて、お花見で食べるお弁当は屋外かつ大人数というロケーションなので、持ち寄る際に注意したい事があります。

せっかく作った料理でも、盛り付け方やサイズが場違いだと、皆が食べにくくなり売れ行き悪しの残念おかずになっちゃいますよー(涙)

どんなメイン料理やサブメニューにも共通して言えるポイントを以下にまとめてみました(^^)脱!残念おかずです♪

食べやすいポイント

1.手づかみで食べれる

2.取り分け簡単

3.こぼれにくい

4.手がよごれにくい

5.1つあたりの量、大きさが適度

こんな感じですよ~!屋外なので、なるべく手づかみでお手軽に食べられる物がおススメです。

個別になって取り分けしやすいメニューだと、自然と手が伸びやすい様で減りが早いという特徴もあります♪(管理人あおい統計)

もし、個別や手づかみが困難なメニューだった場合は、(パスタ、サラダ類、ちらし寿司など)最初から紙コップやマフィンカップ等に入れて取り分けしやすい様にしてあげるのも良いです。

おにぎりを持参する時も、アルミホイルやオニギリを包む用のシートに包んであげましょう!手が汚れにくいのも大事です。

あと、結構あるあるのケースで言うと。
大き目のお弁当箱に、あれやこれやドドーン!!!と、詰め込んで持参するケースです。

え?何が悪いの?って、思ってます?笑

例えば、4人家族がお弁当箱を囲んで食べるなら良いんですよ。皆がお弁当箱に手が届きますから。

けどね。お花見って、大人数だし、少なからず家族より気を遣う相手だし、遠くのお弁当箱で手が届かなかったら食べにくいんですよ。

「わざわざ、移動してまであの唐揚げ食べるのか、、、」→何か食い意地はってるヤツみたいだな。やめよう。

って、思考になります。結果、その人は手の届かないおかずは食べれないんですね。

そんな時に、同じおかずでも3つくらいに分けて持参して、アチコチに置いてあげれば皆が手の届きやすいポイントに配置出来るんですね♪

それに、小さめの箱であれば、お弁当箱自体を回して各自のお皿に取り分けて貰いやすいですしね。

本当に、本当に、小さな心遣いなんですけど、これだけで「欲しいおかずに手が届かなくて涙を飲む」って減少を減らせます。

ぜひ、お試しあれ♪

お花見持ち寄りで喜ばれる気遣いで女子力UP★

さてさて、今までの章で伝えてきたテクニックを実践するだけでも十分です。でも、デキる女になるには更にもう一歩!欲しいところです。笑

簡単に用意出来るけど、皆に喜ばれるし、感謝されちゃう、そんな気遣いテクニックを大公開です♪

★喜ばれる気遣いポイント★

暖かい珈琲orお茶を持参する

実はお花見の時期って、まだまだ寒いです!風が吹いたり、地面に座りっぱなしだと、本当に冷えます!!
なので、お弁当の差し入れ時に一緒に暖かい飲み物を持っていくのが正解です。
ペットボトルだとすぐ冷えちゃうので、少し重たいですが魔法瓶など保温効果のある物がベストです。
お好みで、お茶か珈琲か選んでも良いですね。

ウェットティッシュ持参

食事の前後や、お菓子を食べた後に、さって手や口を拭けるので屋外時は相当に便利です。むしろ無いと困ります!
使ったカラトリー類を拭いたりも出来るのでとにかく持参しましょう。

保冷材や保冷バッグ

もし、ポテトサラダやちらし寿司などの、冷えた状態が美味しい料理を持っていく場合は、常温だと少しもったいないですね。
今は100円ショップでも売ってますから、大き目の保冷バッグに保冷材を入れて差し入れましょう♪
ついでに、捨ててもOKなスプーンやフォーク類も忘れない様に。屋外は捨てれるタイプが断然楽出来ますよー。

持ち帰り用ジップロック&手持ち袋&使い捨て弁当箱

余ったお弁当や料理、お菓子等の食べ物を、参加者で分けて持ち帰るのに便利です。小さめのジップロックに入れて、持ち手のついたビニール袋に入れれば安心です!
ジップロック等の袋に向かない食材は、小さめで使い捨てのお弁当箱が便利です。
どれも100円ショップで可愛い絵柄の物などありますので、ぜひぜひです。
意外に小荷物系カバンの女子や、バッグ持たない派男子は、荷物にお菓子が入らない場合もありますので、持ち手のついた袋があると喜ばれますよ。

持ち寄りメニューにさっぱり系をプラスする

おかずの持ち寄りって、お肉系のがっつりおかずに偏りがち。皆がこってりだと、少し胃が疲れます、、、。
なので、市販品で構わないので、枝豆やおしんこ、たくわん等の箸休め的な存在を持っていくと喜ばれますよ♪
お酒のおともにもなる万能選手ですよ。

どれも小さな気配りですが、するとしないでは大違いですよ(^^)

快適度UPだけでなく、「お、気が利くね~!」なんて、言われるおまけも付いてきちゃうのでおすすめです(笑)

★お花見に持ち寄るお菓子について★
お花見でお菓子の定番持ち寄り品と,差し入れ時に喜ばれる気遣い。

★お花見で彼氏弁当を作るなら★
お花見のお弁当を彼氏に手作り♪人気おかず5選と女子アップ技を伝授☆

お花見お弁当の人気おかずのまとめ

今回は、お花見に持参するお弁当で「何を作ったらいいのー?」と、お悩みの方に向けてアドバイスさせて頂きました。

やっぱり皆が大好きな「お弁当の定番品」を持ち寄るのが1番喜ばれますよ♪

そこに、女性らしい気配りをプラスすれば100点満点間違いなし!

ぜひ、参考にしてみて下さいね。

よろしければポチッとお願いします(^^)
にほんブログ村 家族ブログ 明るく楽しい家族へ
にほんブログ村

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。