幼稚園上履きでおすすめの形はどれ?幼児が履きやすいタイプの選び方

こんにちは、幼稚園の男子ママのあおいです。

入園を控えたお子様をお持ちのママで『上履き』選びに悩んでいる方はいませんか?

上履きと言っても種類が様々、年少さんにおすすめの履きやすい形はどのタイプかご紹介します。
更に、上履き選びをする時のポイントを体験をもとに大公開!

  

幼稚園の上履きにおすすめはどんなタイプ?

4月に入園を控えたママで、意外に多い悩みは『上履き選び』です。

『上履きなんて、どれも同じでしょー!?』なんて、考えるママも沢山います。

ですが、最初の1足に悩み抜くママも意外に多いのです(^^)上履き選びのどこにそんなに悩むのでしょうか???

・まだまだ小さくて手先の弱い子供が自分1人で履けるのか

・左右間違えずに履けるのか

・大き過ぎたら脱げて転んだりしないだろうか

などなど、挙げればキリがありません。

要はまだまだ赤ちゃんみたいな我が子がママ無しでも1人で上履きの脱ぎ履きが出来るのか不安でたまらない!!!って事なのです。

 きっと2人目ママさんだと、上履きに悩む事なんか無いと思います。

ですが、1人目ママさんは初めての子供を親元から離れた幼稚園に通わせる事が、喜ばしいながらも不安でいっぱい。

ママがいなくても大丈夫かしら?という思いが溢れてしまいそうな勢いなのです!

と、いうか実際に私が長男を幼稚園に入園させる時がそうでした(笑)

 そんな当時の私と同じ思いを抱えたママさんのお役に立てれば(^^)

今回は、年少さんのなる子供の上履き選びについてご紹介させて頂きますね♪

幼児が履きやすい上履きはマジックテープ?

 では、実際には3歳になったばかりの子供が1人で履ける上履きがどのタイプなのでしょうか?

そもそも上履きには主に3つのタイプがあるかと思います。

・バレーシューズタイプ(足の甲部分に1本太いゴムがある昔ながらの王道デザイン)
・スリッポンタイプ(バレーシューズと素材は同じです。)
・マジックテープタイプ(素材は様々ですが、甲部分がマジックテープのベルトがついているもの)

メーカーや素材も様々ですが、デザインは主にこの3つかと思います。
最近では通気性の良いメッシュ素材なんかもありますよね。

 で、実際に私が入園時に息子に買ったのはIFMEのメッシュ素材のマジックテープタイプの上履きです。

 1番に重視したポイントは『小さい子供が1人でも履ける』という事でした。

入園前の息子に、あらゆる上履きを試し履きさせてみまいたが安心して持たせられると感じたのが、IFMEのマジックテープだったからです。

バレーシューズやスリッポンタイプだと、親が手伝えば履けましたが、1人でチャレンジさせてみたところ、指の力が弱くてうまく引っ張れずすぐに履けませんでした。

その点、IFMEの上履きは小さな子供でも楽に履ける工夫がしてあって、息子も1人で楽に履くことが出来たのです。本人も不安がなかったのか、それを欲しがりました。

 しかも少し大きめを買っても、中敷きが付属でしたのでとても便利でしたよ!この気遣いが嬉しいですよね♪

息子には普段からIFMEのスニーカーを履かせていたので安心感もありました。

 実際に入園してから1年間その上履きを履いて生活をしましたが、1人でしっかりと脱ぎ履き出来ていた様子で、本当に良かったと思っています。

もちろん、最初からバレーシューズタイプで問題なく生活出来ている子供も沢山いますよ♪

ですが、もしママが不安だったり、子供自身がうまく履けず困りそうな場合は、少しでも不安材料をなくしてストレス無い幼稚園生活を送る為にも、何か工夫してあげて下さいね♪

慣れない環境で、緊張して頑張っている子供に少しでも快適な園生活を送らせてあげる為にも、ママは気遣ってあげられたら素敵ですね♪

幼稚園の上履きは選び方ポイントが2つ!

 入園してからの1年間は、前の章で紹介したマジックテープタイプで過ごした息子です(^^)

ですが、年中になった今は定番のバレーシューズタイプを履いています(笑)

あんなに熱くマジックテープタイプを推していたのに何故!?って思いますよね?もちろん理由はありますよ。

 成長した息子はバレーシューズタイプも難なく履ける様になった。

これが1番の理由です。そうなった時に、メッシュ素材のマジックテープタイプよりは通常のバレーシューズの方が楽という事も分かりました。

と、いうのもお手入れが楽なんですよね♪

幼稚園で生活して持ち帰った上履きは、靴の裏にはお弁当のご飯粒がびっしり!!マジックテープには、ほこりや髪の毛がくっついている。

毎週土曜日に上履きを洗うのですが、マジックテープタイプは細かいゴミを落とす作業がとても面倒で面倒で、、、(涙)

上履き洗いが結構憂鬱でしたもん、、、。

 そんな矢先にサイズアウトが理由で、通常のバレーシューズに買い替えたのですが、とにかくお手入れが簡単!で感動しました。

もちろん、靴の裏に米粒はめり込んではいるのですが、たわしでこするとすぐに落ちました。恐らく、靴裏の凹凸が浅いし、そこまで細かくなかったのです。

マジックテープタイプの時は、たわしでこするだけではご飯粒は落とせず、毎回ようじでほじくり出していました。

 本体もすぐまっ白で綺麗になりましたし、マジックテープや余計な装飾がない分、毎週の上履き手入れは驚くほど簡単になりました。

息子自体もバレーシューズタイプに変えた後、何の不自由もなく履けていたので、もはや戻す理由がありません(^^)♪

 バレーシューズタイプの上履きは、子供が自分で履けるという条件さえクリアすれば、実は良い事だらけです!!!

・シンプルなのでお手入れが簡単

・色が豊富で子供が選べる

・低価格

ね、すごく良いんですよ♪安いものなら1000円以下ですので、サイズアウトしたって買い替えも負担少な目です。

やはり何十年もデザインが変わらずに愛され続けるには訳があるんだなぁ、、、なんて、しみじみ実感しました。

 今や、息子の上履きはバレーシューズタイプにほぼ固定です。私の中で、上履き選びのポイントは2つです。

1.子供がうまく履けないうちは、着脱が簡単なマジックテープのデザイン

2.1人で履ける様になったら、お手入れ簡単で低価格なバレーシューズ

こんな感じの結論に到達しました(^^)

いかがですか?もし、入園前に上履き選びで悩んでいるママは、ぜひ参考にしてみて下さいね☆

上履き選びをする頃には、きっと入園グッズの手作りや、あらゆるアイテムへの名前付け作業に追われているママさんも多いと思います!そこで、管理人あおいが長男を入園させた時の体験談をもとに失敗しない記事選び&落ちない名前付けについて紹介させて頂きます☆大変な作業ですから、少しでも楽したり、長く使える物を♪
↓ ↓ ↓
要チェック

まとめ

 今回は入園を控えたママが迷いがちな『上履きの選び方』について解説しましたが、いかがでしたか?

タイプが様々な上履きですが、何を重視するかを決めれば楽々選べちゃいますよ。

ご参考になれば、幸いです♪ぜひ、お子様にぴったりの一足を見付けてあげて下さいね。

よろしければポチッとお願いします(^^)
にほんブログ村 家族ブログ 明るく楽しい家族へ
にほんブログ村

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。