ひな祭りの折り紙飾り ひしもちの折り紙折り方(菱餅の平面タイプ作り方)

こんにちは、折り紙男子の息子を持つあおいです。

ひな祭りの壁飾りにもピッタリな折り紙の菱餅の作り方を紹介します。

簡単な手順で保育園.幼稚園児でも自分で作れる作品ですよ☆

ぜひ、親子で手作りタイムを楽しみましょう♪

ひな祭りは折り紙飾りを子供と手作りしてみよう!

3月桃の節句には、雛人形と一緒に菱餅やひなあられを飾るご家庭が多いかと思います。本物のお雛様もとっても素敵ですが、それとは別に子供と一緒に折り紙でハンドメイドをするのもお勧めですよ♪子供部屋にはアットホームに手作りのひな祭りの飾り付けはいかがでしょうか?

今回は、小さなお子様や幼稚園児でも簡単に楽しく作れる「折り紙の菱餅」をご紹介します。

なるべく簡単に作れる物を選びました。ですので、幼稚園くらいの子供なら1人でも可愛い作品が作れちゃうのでお勧めです★ぜひ、お子様とチャレンジしてみて下さいね(^^)

用意する物

●折り紙 4枚(ピンク、緑、白、菱台に使いたい色)

●セロハンテープ

ひしもちなので、基本はピンク、緑、白の3色ですが、お子様のお好きな色の折り紙を使って作ってもオリジナリティがあって楽しいですね。自由な発想で楽しめるのが、手作りのおすすめポイントですよ♪

雛祭りは女の子のお祭りと言われていますが、男の子も一緒に楽しみながら作ってみましょう(^^)男の子をお持ちのご家庭ではひな祭りの飾りを持っていない事が多いので、子供と手作りしてみても良いですね。楽しく手作りした桃の節句の壁飾りを子供部屋に置けば、きっと子供を喜んでくれますよ!

でも、せっかく作っても菱もちだけだと飾りも寂しいというか、物足りないですよね。なので、やはり一緒に飾るなら折り紙で作ったお雛様がおすすめです。こちらの記事で紹介しているお雛様は可愛くて簡単です。ご一緒にどうぞ☆
↓ ↓ ↓
要チェック

ひしもちの折り紙折り方 幼稚園児でも簡単に作れます。

では、実際に折り紙菱餅作り方を解説していきますね。

1.折り紙を1枚用意しましょう。

2.2回三角に折ります。

3.広げるとこんな感じの折り目ですよ。

4.折り目に合わせて写真の様に折ります。

5.広げます。

6.写真の様に折ります。4の折り目と折り紙の角を合わせるのがポイントです。

7.反対側も同様に折りましょう。

8.下側も同じに折ります。

9.表にします。1段完成です!!

10.同じ物を3色作ります。

11.菱台用の折り紙を1枚用意します。

12.三角に折ります。

13.開いたら写真の様に折ります。

14.下の部分を上側に向けて折ります。

15.ひっくり返します。これで菱台の完成です!

16.写真の様にセロハンテープで菱もちと菱台を繋げます♪

17.表に戻したら完成です☆

18.桜を添えても可愛いですね(^^)

いかがでしたか?これなら、幼稚園児のお子様や、小さな子供にもすごく簡単に出来そうですよね?とっても易しい折り方なので、実際に幼稚園で作ってくる子供も多い人気の折り方です。

ぜひ、作ってみて下さいね(^^)

菱餅の折り紙は平面なので、壁飾りにも最適。

上記でご紹介した折り紙の菱餅は、簡単ですがとっても可愛らしい仕上がりです。これなら小さなお子様でも1人で作れそうですよね(^^)平面タイプの折り紙菱餅は、自宅や子供部屋の壁飾りにも最適ですよ。

まだまだお外遊びは寒い季節なので、外出が気乗りしない日もありますよね?

ですが、子供は元気いっぱいで退屈してグズグズ、、、そんな時はぜひ折り紙で季節の飾りを作ってみて下さいね。

簡単

低コスト

子どもの時間潰し

しかも!アットホームで可愛らしい飾りが出来る!!!

ママ的には結構使えるアイディアですので、是非お試し下さいね(^^)

こちらの写真は、可愛くラッピングしたひなあられと一緒に撮影したものですよ。ひなあられは、菱餅と並んで桃の節句の代表的なお菓子ですよね。

ひなあられの可愛い飾り方に記事も書いてみたので、もしよろしければチェックしてみて下さいね☆
↓ ↓ ↓
チェック

あとは、こんな折り紙セットもありました。可愛くでリーズナブルな商品で結構おすすめです☆

まとめ

今回は、折り紙で簡単に「菱餅」を作る方法をご紹介しましたが、いかがでしたか?

ひな祭りの飾りは、ぜひ子供と手作りで可愛らし物を作ってみて下さいね♪

ひな祭り関連の記事を集めてみました☆
↓ ↓ ↓
チェック

よろしければポチッとお願いします(^^)
にほんブログ村 家族ブログ 明るく楽しい家族へ
にほんブログ村

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。