こんにちは、折り紙男子のママあおいです。
折り紙のひよこの折り方を紹介します☆作り方は簡単で、幼稚園児でも1人で楽々作れておすすめです。
その他にも子供が喜ぶ折り紙作品をご紹介させて頂きま~す♪
折り紙ひよこの折り方は簡単で幼稚園児も作れます!
子供と一緒に折り紙タイム♪なかなか楽しいですよ(^^)
子供も「自分で折れた!」という達成感があった方が、楽しく取り組んでくれますよね。小さな子供は、まだまだ手先が器用ではないので、少し難しい手順があると1人で折る事が出来ない事も、、、。そんな時に、ママがお手伝いしてあげるのもOKですが、どうせなら自分で作らせてあげたいですよね。
今回ご紹介するのは、幼稚園の子供でも1人で折れる簡単な「ヒヨコさん」です!ヒヨコは子供にもなじみ深く大人気♪絵本でも良く登場するので、ヒヨコが好きこどもは多いですよね。そんな「ひよこ」を折り紙で作れたら、きっと嬉しいはず!?子供が1人で作れる、とーっても簡単な折り方をご紹介しちゃいます!可愛いひよこなので、女の子も大喜びしてくれるかも(^^)ぜひぜひ、親子で折り紙タイムをする時にはチャレンジしてみて下さいね♪
入園、入学シーズンの折り紙作品として♪イースター飾りとして♪ひよこの折り紙なら活躍の場も多いので、ぜひ子供と一緒に作ってみましょう!
折り紙のひよこの作り方
では、早速ひよこの折り方を紹介していきましょう(^^)
準備する物は、黄色やオレンジ色の折り紙1枚と顔を書くサインペンのみです。
1.折り紙を1枚用意します。
2.三角に2回折って開きます。折り目はこんな感じになりますよ。
3.下の角を中心に向けて折って開きます。折り目はこうです。
4.3でつけた折り目が中心の折り目に合う様に折ります。
5.写真の様に折ります。幅はお好みですが、はみ出す幅が長い程くちばしが長めになりますよ☆
6.ひっくり返します。
7.上を少し折ります。幅もだいたいでOKですよ~
8.写真の様に上に向けて折ります。
9.真ん中の線に沿うように折ります。
10.表に戻します。
11.サインペンで顔を書いたら完成です!
12.色違いで並べると可愛いですね~♪
いかがですか?折り方の1つ1つの手順が易しい作品ですので、まだ手先がそこまで器用ではない小さい子供でも折りやすいですよ。ひよこは男の子も女の子もどちらにも人気の動物なので、おすすめですね(^^)子供向け折り紙の鉄板ネタになりそうです♪
ちなみに、イースターと言えば「ひよこ」や「うさぎ」かと思います☆以前に記事にした「折り紙のうさぎの可愛い顔の折り方」を2つほどご紹介しておきますね~♪ぜひぜひイースター飾りにでも作ってみて下さいね☆
折り紙で子供が喜ぶ簡単な作品アレコレ
今回の記事ではヒヨコをご紹介しましたが、こちらのブログでは他にも子供が喜ぶ、遊べる折り紙をアレコレと紹介しています。管理人あおい家の長男が喜んでくれら作品をいくつかご紹介してみますので、お好みの物があればチャレンジしてみて下さいね☆
折り紙の昆虫シリーズからは、クワガタ&テントウムシです!!
お次は可愛い&簡単シリーズからイヌ&鉛筆&チューリップです♪
子供が気に入った物があれば、ぜひチャレンジしてみて下さいね(^^)
まとめ
本日は、小さい子供が1人でも簡単に作れる折り紙のヒヨコをご紹介しましたが、いかがでしたか?これならカンタンに作れそうですよね!?ぜひぜひ、子供と一緒に手作りしてみて下さいね☆
よろしければポチッとお願いします(^^)
にほんブログ村