赤ちゃんの紫外線対策で,効果的に日差しを避け日焼けを予防した方法

こんにちは、管理人あおいです☆

5月以降は、赤ちゃんの紫外線対策が気になる季節ですね。

今回は、私が実際に生後6か月の赤ちゃんを日差しから守り抜いた効果的な方法をご紹介します!

抱っこ紐の時、ベビーカーの時、それぞれのテクニックを大公開です♪

赤ちゃんの紫外線対策で効果的な方法って一体何!?

紫外線が強くなり始める5月、そして夏に突入していくにあたって、、、。

「可愛い可愛い次男坊を、日差しから守らねば!!!!!」、管理人あおいは必死でした。

長男を育児中の時は、紫外線が強かったり、猛暑だったら、日陰を選んだり室内で過ごせば良かったけど、、、。

次男坊と時はそうは行かなかったのです。上の子は5歳でやんちゃ盛り、黙って1日家にいるとか出来ません!!

そして、何より長男の通う幼稚園はとにかく保護者の参加行事が多く、四六時中幼稚園に行かなくてはならなかったのです。

紫外線が強かろうが、猛暑だろうが、とにかく赤ちゃんを連れて出掛けなくてはならない現実、長男の時みたいな訳に行かない。だったら、可愛いベビーが紫外線や日光から守るしかない!という事で、色々なアイディアを試してみました。

まず、1番に思い浮かべるのは「日焼け止め」じゃないでしょうか?確かに大切ですよね。けど、肌があまり強くない赤ちゃんに日焼け止めをベッタリ塗りたくるのに抵抗があった管理人あおいは、別の手段を駆使しましたよ♪

もちろん、日焼け止めを全く塗らない訳ではないのですが、アイテムを使う事で守れる部分には塗りません。どうしても露出してしまうところだけに部分的に使いました☆

なので、我が家の赤ちゃんは1シーズン紫外線被害に悩まされる事もなく、うっかり日焼けしてヒリヒリ赤くなる、なんて事なく過ごせましたよ。

今回は、赤ちゃんを紫外線直射日光などの日差しから守る為に、有効的なアイディアを紹介させて頂きますね。

きっと管理人あおいの様に、赤ちゃんをどうしても連れ出さなくてはならないご家庭も多いかと思います。

そんなママさんのお役に立てる様に、抱っこ紐でお出掛けする場合、ベビーカーで外出する場合に分けて効果的な対策をお伝えしていきまーす!

赤ちゃんの日差し対策,抱っこ紐時に有効な手段

それでは、早速紹介していきます(^^)ぜひ、参考にしてみて下さいね♪

抱っこ紐でお出掛け時の紫外線対策

私は基本的には、可能な限りベビーカー移動派です!だって抱っこ重いですし、荷物も全部自分で持たなきゃいけないし、肩こりママなのでしんどくて!!焦

ですが、長男の幼稚園行事は行くまで市営バスですし、園内に入ったら常に抱っこですし、もう抱っこするしかないんです(><)だから、そんな時様の日差し対策を紹介します。

●効果的なアイテム●

・赤ちゃん用の帽子
つばが広くて、首後ろに日よけがペロンと垂れている物が効果高いですね。

・レッグウォーマー
とは言え、防寒対策ではないのでモコモコ厚手なタイプではなく、薄いガーゼ素材の物など風通しの良いペラペラなタイプを選びましょう!

・ママの日傘
ママが日傘を差せれば1番効果的かも!?自分のお肌対策も出来ますし、赤ちゃんも丸ごと守れますよ☆

主に、上記の3点セットを使用していました。

ちなみにレッグウォーマーは真夏に常にしっかり付けていると熱くて蒸れたり、逆に汗もトラブルになったり、、、!って事もあるので注意して下さいね。

あおいの場合は、平気そうな時はレッグウォーマーは下まで下げて過ごし、ここぞ!と言う強い日差しのタイミングで、ササッと上げていました。

夏なら、冷房対策として使う事も出来るので、バッグに1つレッグウォーマーを忍ばせておりました。

7月に長男の幼稚園で、夏まつりが開催されました。その時は、本当にびくびくしながら赤ちゃん連れて参加したのを覚えております。

直射日光で日焼けして肌がヒリヒリ腫れちゃうのも怖かったですし、逆に対策しすぎて熱中症になるのも恐ろしい、、、.微妙なさじ加減だと思うんですよ、本当に(><)やり過ぎても逆効果だしね。

そんな中、1番赤ちゃんに負担が少ないのは「ママが日傘を差す」だと思います!!!

帽子やレッグウォーマー等のアイテムを装着する事を嫌がってしまう赤ちゃんもいますしね。ママが日傘を差して、日光から守る方法が1番赤ちゃんが楽ちんですよ。

次男坊は幸い、どれも嫌がらずに受け入れてくれる寛大なベビーでしたが(笑)

普段、抱っこ紐でお散歩するケースが多いママなら、5月以降はママバッグに「帽子」「レッグウォーマー」「日傘」の3点を忍ばせておくと便利ですよ。

ただバッグ内にアイテムが増えると迷子が増えたり、持つのに重さが負担だったりすると思います。マザーズバック内迷子って、抱っこ紐だと案外面倒だと思いませんか!?

赤ちゃん抱っこしながら立ってバッグ内を捜索する事の煩わしさと言ったら、、、(涙)

なので、あおいはポケットが多めで仕分けしやすく、アイテムの出し入れのしやすいマザーズバッグを使っています。実際につかっているのはこちらです。

その他にもオススメバッグはこちらの記事で紹介していますので、よろしければ覗いてみて下さいね♪オススメです。

赤ちゃんの日焼け予防,ベビーカーで直射日光を避けるには

お次は、ベビーカーでお出掛けする場合の紫外線対策です(^^)

幼稚園行事の時意外は、ほぼ全てベビーカーで移動しているので、こちらの対策を取る事の方が多かったです。

ただ1つ言える事は、ベビーカーにも色々種類ありますよね?

A型タイプのベビーカーで、そもそも幌が大きく足までスッポリ隠せる場合は心強いです。(←あおい家のベビーカーはアップリカ社のソラリアシリーズですので大型幌でした。)

もし、B型タイプのベビーカーやバギーを使用していて幌が小さくて日よけにならん!!!なんて場合は、代わる対策が必要になってきます。

あおい家のメインカーはソラリア、けどサブ機はB型でリッチェル社のカルガループラスを使用していまして。これは幌が短くて日よけ効果は期待出来ませんでした。

なので、あおいが購入したのはサンシェードを延長出来る後付けタイプの物ベビーカーの籠にいれて携帯しやすい物を選びました。

実際に買ったのはこれです。

この商品を装着する事で、格段にひよけが大きくなり大きな日影に身を隠している様な感じになります☆紐で結ぶタイプなので、使い時にパパッと装着!

不要になったらコンパクトに折りたたんで付属ケースにしまったら、籠にポン!です。おすすめですぜ~♪笑

中にはひよけを嫌がる子も居ますよね?わざわざ日よけを延長させたのに、更に前のめりになってはみ出してくる赤ちゃんを良く見かけます(笑)

そんな場合は、サンシェード長くしても。。。ですよね(焦)

という時には、大人しくこちらの対策をとりましょう!!(^^)頑張れママ!!!

●効果的なアイテム●

・赤ちゃん用の帽子

・レッグウォーマー

・薄手のガーゼケット

・薄手の長そで&長ズボンにする

これらを駆使して赤ちゃんを守りましょうね♪これらを使っても、どうしても露出してします部分(顔や手の項、首など)は、赤ちゃん用の低刺激な日焼け止めを塗ってあげましょう。

大人様の日焼け止めは刺激が強くて肌荒れを起こしてしまう赤ちゃんも居るので、赤ちゃん用等の低刺激タイプを選びましょう!比較的ジェルタイプがサラッとして付け心地も良く、トラブルも少な目でオススメです。

今まで紹介したアイテムを使用して、紫外線を予防する事も大事です。

ですが、その他にも赤ちゃんの負担を少なくする為に出来る心遣いもあるんですよ(^^)

可能な限り以下の事を守ってあげても良いのではないでしょうか?

1.通るコースを見直す

なるべく日陰や屋根のある所を通れる様なコースに変更して出掛けるだけでも違いますよ。

2.紫外線の強い時間帯を避けて出掛ける

午前11時~午後15時くらいは紫外線や日差しが強い時間帯です。午前中や夕方などのタイミングで出掛ければ紫外線も少なく気温も落ち着いてきますよ。

3.お天気と相談して場所を決める

お天気も良く紫外線指数が高い予報の日に、わざわざ屋外で過ごすのはNGです。そんな日は木陰や室内で過ごす事がおすすめですよ。

これらは、あくまで予定が許せばという事になりますが。もし可能なら取り入れてみて下さいね(^^)

赤ちゃんの紫外線対策まとめ

可愛いベビーを強い日差しから守らねば!!という使命感から色々試した結果をお伝えしました♪抱っこ紐なのか、ベビーカーなのかによって対策の取り方も様々。ぜひ、参考にしてみて下さいね。これからの季節に、あなたの可愛いBABYちゃんを紫外線から守るお助けになれば幸いです☆

よろしければポチッとお願いします(^^)
にほんブログ村 家族ブログ 明るく楽しい家族へ
にほんブログ村

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。